無痛分娩についてEpidural Labor

麻酔によって痛みを限りなく取り除くお産

Painless Delivery

『無痛分娩』は、麻酔によって痛みを取り除いた分娩です。当院では、無痛分娩をお選び頂いた方は、基本的に、『計画無痛分娩』です。無痛分娩を選択することは、ママの「限りなく痛みのないお産」をしたいという意思を尊重するものです。詳しくは、スタッフにお尋ねください。

無痛分娩の特徴

  • 母児のストレスが少ない
  • 産後の回復が早く、ベビーのお世話に集中できる
  • 万が一の緊急時(帝王切開など)の対処がスムーズ
  • 痛みに弱い人やお産が長引かせたくない人に向いている
  • 無痛料金が別途かかる

ニコニコしながら自分の力いきんで産む無痛分娩とは?

Epidural Labor

痛みのスコアの図

お産の痛みはどれくらい?

陣痛に対する"痛み"というものは、いろいろな要素(ベビーの位置、大きさ、陣痛の強さ、産道の状態など)によって変わってくるので、感じ方は個人差があります。

無痛分娩とはどんなイメージですか?

Q
無痛分娩とはどんなイメージですか?
A
日本で行われている件数はまだ少ないが、欧米では広く無痛分娩が行われており、日本でも年々増えてきています。
Q
自然分娩と比較して麻酔薬を使うので意識がなくなるのではないか?
A
母体の意識がなくなることはありません。
Q
足の力が入らず、いきめないイメージ
A
いきんで産むことができます。
Q
人工的なお産のイメージ
A
実際は、陣痛の痛みがない以外は通常のお産と一緒です。

無痛分娩のメリットとデメリット

Merit or Demerit

メリット

  • ママの身体的、精神的ストレスが軽くなります。
  • ベビーへのストレスを軽くし、子宮胎盤の血流量を維持できます。
  • 産後の回復が早いです。
  • 万が一、緊急帝王切開になった場合、そのままカテーテルが使用でき、麻酔にかかる時間が短縮できます 。

デメリット

  • 少ない確率で合併症や薬の副作用などが起こる可能性がゼロではありません
  • 麻酔という医療が増えます
メリットとデメリットをよくお考えの上、医師にご相談ください。

入院から無痛分娩の流れ

FLOW

入院時

※経産婦さんは、当日入院もお選びいただけます。スタッフにご相談ください。

1
外来にて内診、子宮頸管拡張の処置(行わない方もいらっしゃいます)を行います。
2
計測をし、病棟へご案内いたします。
3
病室にて、分娩着へ更衣、入院オリエンテーションを行います。
4
点滴をはじめます。
5
手術室にて、無痛分娩のためのカテーテルを挿入します。
硬膜外麻酔の体位
※硬膜外麻酔の為のカテーテルはこのような体位をとって頂いて挿入します。
6
処置が済みましたら、お部屋へお戻り頂き、分娩監視モニターを(30~40分間程)つけます。
7
カテーテルが挿入されていますが、仰向けでもお休み頂けます。翌日のお産に向けてゆっくりお休みしてください。
硬膜外ってどこにあるの?

分娩当日

1
陣痛室にて、朝から分娩監視モニターをつけながら、陣痛促進剤を点滴から始めていきます。
2
生理痛様の痛みが出たらお知らせください。無痛分娩のための麻酔薬を使用していきます。
当院は、患者さまのリクエストで麻酔を開始いたします。
少しの痛みでも遠慮せずにお知らせください。
(随時、内診等でお産の進みを確認しながら、痛みに対してはその都度お薬の注入等で対応させて頂きます)
硬膜外麻酔の効果は?

分娩時の痛みが伴う下半身の"痛覚"だけを麻酔するので、意識もあります。
陣痛が来ている時、お腹の張る感覚はおわかりいただけます。

3
お産が近くになりましたら、分娩室へ移動します。
4
お腹が張るタイミングで、ママご自身の力で、《ニコニコしながら自分の力でいきんで産んで頂きます。》
5
笑顔でベビーとご対面

全分娩取扱数 326件(※2021年1月〜12月)
・無痛分娩 249件
・帝王切開 69件

TOPへ